ATELIER kotokoto

日常の出来事をコトコトと綴る場所です。

MENU

【子育て】母の日のプレゼント

昨日、息子から母の日のプレゼント🎁を貰いました。

学童で一生懸命作ってくれていたようです。

「これにお母さんの宝物入れてね〜(*´ω`*)🎶」

との事でした。

木箱に思い思いの布などを貼り付けているようです。
f:id:souju_twins_tree:20200510210522j:image

中は息子の顔写真付きなのでお見せ出来ませんが、指輪を入れるところがスポンジで作られていたり、間仕切りが何故か裏紙で作られていたりと、まぁ〜息子らしい出来栄え。

指輪持ってないんですけど。。。😅😅😅

別の物を入れる箱にしたいと思います。

 

今日、昔の息子の画像を見ていたら、元気だった頃の旦那様と息子の動画や画像が出てきまして。

ついつい見入っていたら

「お母さん………パパの画像見らんで………。」

と言うのです。😞

「なんで?」

と尋ねたら

「パパのこと思い出して泣きたくなるから………😖」

まだまだ息子に旦那様のことをきちんと伝えるのは早いのかな。

病気にかかって倒れて寝たきりの姿を息子は一番覚えていると思うので、そうではない父親の姿はなんだか違和感もあるのかな。

見るのが辛いのかな。

 

なんだか切なくなりました。

いつか一緒に父親のことを思い出しながら話せる日が来るといいなと感じた母の日でした。

 

 

ブログランキングに参加しております♫

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【ご飯】【パスタ】鮭フレークとワカメの炊き込みご飯・パッパルデッレ

昨日の夜に無性に食べたくなって作ったのが


f:id:souju_twins_tree:20200510163442j:image

写真の写し方今ひとつだなぁ。。。

●鮭フレークとワカメの炊き込みご飯

  1. お米3合に規定の水分量の水、大さじ2/3の昆布茶とサラダ油を小さじ1、乾燥ワカメを砕いたものをお好みで入れて炊きます。
  2. 炊けたら鮭フレークをお好みの量、振り入れて混ぜ込んで蒸らしたら完成!

 

サラダ油を入れるのは、ごはんにつやが出るようにするため、あとはほぐしやすくなります。

〖 改善点〗ワカメは砕いて炊き込むより、水で戻して鮭フレークと一緒に入れた方がワカメのシャキシャキ感が残ったかなぁ〜。

次はそうしてみます。

 

今日のお昼に作ったのが


f:id:souju_twins_tree:20200510164208j:image

パッパルデッレのパスタ・大豆とベーコンの洋風炒め合え

 

パッパルデッレ(伊: Pappardelle)は、イタリアのトスカーナ州でよく用いられるパスタの一種で幅広いリボン状をしています。

タリアテッレに似ていますが、パッパルデッレのほうが倍以上に幅広いことが多いです。

 

語源は、イタリア語の「パッパーレ (伊: pappare)」とされ、意味は「豪快に食べる」「食いしん坊」とのこと。


f:id:souju_twins_tree:20200510164444j:image


f:id:souju_twins_tree:20200510164457j:image

先日、業務スーパーで見かけて買っておいたものです。(お初のお試し。)

茹でるとモチモチ麺になります。

一人前2〜3個とのことでしたが、2個でもボリューム満点。

  • クリーム系
  • トマト系
  • オイル系

 

どのタイプのソースにも合いそうなパスタですね。

今回は先日作り置きしておいた

●大豆とベーコンの洋風炒めと合わせてみました。

〖 改善点〗少しクリームか牛乳でのばしても良かったかなぁ〜と食べながら思う母さん。

 

気ままな家庭料理。

作りたい時に適当に作っております🎶

 

 

ブログランキングに参加しております🎶

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

【検食】とり天


f:id:souju_twins_tree:20200509193349j:image

🍱今日の検食🍱

・ご飯
・とり天
・ほうれん草の胡麻和え
・茄子の煮浸し
・味噌汁(ワカメ・玉ねぎ・油揚げ・ねぎ)
・鳥肝の煮物
・フルーツ(ミカン・パイナップル)
・漬け物

予定外の鳥肝の煮物にテンション爆上げ!
フゥ〜♥♥♥(大好物)

 

📝とり天(とりてん)は、鶏肉に衣をつけて揚げた大分県中部の郷土料理です。

鳥天、鶏天と表記されることもあります。

調理法は様々ですが、概ね以下のような共通の特徴があります。

 

鶏肉は一口大に切り、醤油やおろしニンニク等で下味を付けています。

部位としては、もも肉、胸肉、ささみ等が用いられます。
天ぷらと同様、小麦粉を鶏卵や水で溶いた衣を用います。

とり天専用の粉やタレとかも売られてますね。
タレは、酢醤油等に練りからしを溶かしたものが一般的です。

ポン酢にカボスを用いたり、カボスを添える場合もあります。
多くの場合、千切りキャベツなどの生野菜が付け合わせとして盛りつけられます。
大分県では、レストラン・定食屋・喫茶店・居酒屋・弁当屋などで供される定番料理の一つとなっています。

私はお隣の県民ですが、とり天大好き。

ジュワッと衣に滲みたタレがまぁ〜美味しいのですよ!

ご飯がバンバン進みます!

 

調理の方のご飯、めっちゃくちゃ美味しいですよ!
私も精進せねば。

 

⿴⿻⿸前回投稿へのコメントのお返事です。⿴⿻⿸⿴⿻⿸

◆mainichi-kahchanさん◆

納豆と鮭フレークは我が子も大好物。

手間暇かけてもそれらに負けます。

どこも一緒なんでしょうかね〜(*´ω`*)💧とほほ。

⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻

 

それから今日の仕事中に、失敗してしまい地味に凹んでおります。😢😢😢

道狭いのに路上駐車は辞めておくれよ。。。🚗🚙

前から後ろから車は来るし🚗🚛

焦ってバックしていて会社の車擦るわ

利用者様には「私のせいでごめんね。」と言われてしまう始末。。。

利用者様は悪くないのに。

なんだか本当に申し訳ないやら、自分の運転技術の無さに頭抱えてしまいたくなりました。

 

 

 

ブログランキングに参加しております♫

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【作り置き】大豆の水煮を使って

少し前にお徳用として買っていた

大豆の水煮

今日は仕事が午後からだったので二品作る事にしました。


f:id:souju_twins_tree:20200508220703j:image

●大豆とベーコンの洋風炒め(右)

  1. 大豆の水煮・ベーコン・コーン・人参・ほうれん草をサラダ油で炒めます。
  2. 味付けは塩コショウとコンソメ顆粒を少々。(ベーコンから塩味が出ますので控えめに。)

バターで炒めた方がコクが出るのですが、バター品薄なのでサラダ油で代用。

 

●五目きんぴら(左)

  1. 芽ひじきと干しれんこんを水に入れて戻します。
  2. 大豆の水煮・ごぼう・人参・芽ひじき・れんこんをごま油で炒めます。
  3. 味付けは砂糖・みりん・酒・醤油。

あ、ゴマ振るの忘れてた。。。

 

干しれんこんは以前グリーンコープさんで購入したもの。

少量ずつ戻して使えるのはいいですね。

 

 

仕事から帰って追加で作ったもの。
f:id:souju_twins_tree:20200508222833j:image

●もやしとカニカマのサラダ

(きゅうり・ワカメ・すりゴマ入り)

この時点で味は付けておりません。

私は酸味が効いたドレッシングが好きだけど、息子は何故か何もかけずに食べるのが好き。(確かにカニカマほんのりあまじょっぱいけどさ。)

仕方が無いのでとりあえず作ってから取り分けるようにしております。

 


f:id:souju_twins_tree:20200508222942j:image

●味付け卵(仕込み用)

調味液は麺つゆ・水・みりんを一度煮立たせたもの。

調理用のビニール袋に入れて漬け込んでます。(この方がしっかりと調味液に漬け込めるから。出来るだけ袋の中の空気を抜くようにしております。)

 

 

それとあと一品

●もずくスープ

を作りました。

 

 

調味料の分量を書いてないのは適当に作っているから。

一応料理ブログ名乗ってますが………良いのか?(笑)

 

 

今回は息子も文句なく食べてくれました。

最近、おかずを先に食べて、あとから大好物の納豆卵かけご飯を食べるのが息子のルーティンになっている模様。

とにかく食べてくれればそれでよし!!!

 

出来るだけ大人になった時に食わず嫌いになって欲しくないので色々と作るようにしております。

 

とは言え

母さんの手料理<納豆卵かけご飯

の図式。。。

 

母としてのプライドはズッタボロです😭😭😭

いや、不味いもの食べさせてるつもりは無いんですよ。

なんだろう。

この敗北感。。。ちっ。(失礼)

 

 

ブログランキングに参加しております🎶

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

【イラスト】大きな木の下で

f:id:souju_twins_tree:20200508102508j:plain

大きな木の下で遊ぶ親子のパンダ

私はパンダを描くのがとても好きなんです。

 

元々のきっかけはたれぱんだ

 

あのキャラクターグッズにハマってしまいまして。

だらけてるのも

何考えてるんだ?

と思ってしまうあの表情も

たまらなく愛おしい。

UFOキャッチャーでぬいぐるみを取ったり、いろいろな文房具をたれぱんだにしてみたり

とまぁ、いろいろしておりました。

一時期は車の中もたれぱんだだらけにしてましたね〜。

今では懐かしい思い出です。

 

最近いろいろなツールを使って、パンダを描くようになりました。

デジタルで描くパンダのイラストも好きなのですが

以前は色鉛筆でパンダを描いておりました。

色鉛筆の優しいタッチは描いていてほっこりします。

 

f:id:souju_twins_tree:20200508103035j:plain

そうだ。

昔は知らなかったのですが、パンダの尻尾って白いのです。

あと丸くもない。。。笑

尻尾が丸くて黒いパンダイラストは過去絵です。

 

 

 

ブログランキングに参加しております♫

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

【イラスト】スズランの音楽会

f:id:souju_twins_tree:20200507202351j:plain

スズラン可愛いですね💕

小さなベル🔔のようにも見えるスズラン。

音楽が聴こえて来そうなイラストにしてみました。

 

スズランの基本情報です。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

学名:Convallaria
和名:スズラン(鈴蘭)  その他の名前:君影草(きみかげそう)

科名 / 属名:キジカクシ科 / スズラン属

 

スズランは春の訪れを知らせる代表的な花です。

日本で最も多く栽培されていてなじみがあるのは、ヨーロッパ原産のドイツスズラン(Convallaria majalis)で、日本原産のスズラン(君影草C. keiskei)よりも草姿および花ともに大型で丈夫だそうです。

 

ドイツスズランは葉と花が同じ高さで開花し、香りが強く、鉢花やポット苗で流通します。

日本原産のスズランは本州中部以北のほか、朝鮮半島、中国に分布します。

葉に隠れるようにひっそりと咲き、主に山野草として扱われますが、高温多湿に弱くてやや育てにくく、流通は多くありません。
なお、全草にをもち、特に花と根に多く含まれるので、取り扱いに注意しましょう。

 

調べてみて初めて知った事実。

毒持ってるんだ。。。😅😅😅

遠くから愛でるくらいなら良いですよね。

 

 

ブログランキングに参加しております♫

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

 

【作り置き】塩鯖で南蛮漬け

f:id:souju_twins_tree:20200506194208j:plain
鯖の南蛮漬けを作ってみました!
鯵の南蛮漬けはよく目にしますが、鯖でもいけるんじゃなかろうかと思いまして。
で冷凍庫にあったのは塩鯖。
………ん〜。
ま、いけるでしょ。(アバウト母さん)


①食べやすい大きさに切った塩鯖にお酒をまぶします。(臭み取り)
②①を米粉と水を合わせたものにくぐらせ、油で揚げます。(米粉がなければ片栗粉でも良いかと思います。)
③細切りにして水に晒した玉ねぎ、人参に合わせ酢と一緒に30分以上漬け込んだら出来上がり。
合わせ酢は塩鯖を使ったので塩分減らします。

うん。塩鯖でもなかなかいけますな。

息子は南蛮漬けを食べないので、揚げた塩鯖を食べてました。
f:id:souju_twins_tree:20200506195612j:plain
追加でフライドポテトと野菜スープ。
鶏の照り焼きとキャベツの炒め物。(キャベツはかさまし)
これにマストアイテム
納豆卵かけご飯が入りま〜す☺️

今日で連休終了。
とは言えどこへも出掛けず、粛々と自宅待機。
息子は明日から学童に行けるのが楽しくて仕方ない様子です。



ブログランキングに参加しております♫
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村