ATELIER kotokoto

日常の出来事をコトコトと綴る場所です。

MENU

【子育て】夏休みの宿題

お盆休み突入。
お団子作らなくては。
昨日、ヒーヒー言いながら親子で夏休みの宿題をやっておりました。
休みに入らないとゆっくり宿題見てあげられないんですもの。
オマケに兄のチェックが本日入ります。
『ちゃんと宿題終わらせてるよね?』とLINE来た時
ヒュッてなりました。
兄、上司に似てるところがあり、怒ると怖ぇの。
上司と兄を重ねて見てしまう自分がいます。
カチッとスイッチ入ると表情変わるのは本当に似ていて嫌。

 

残すは読書感想文。
読書感想文。息子が特に苦手とするやつ💦
小学生の間はなんだかんだ言って全く書いてない読書感想文。
中学生になればそうも言ってはいられない。
本を読ませる所から始めるも、本が苦手、文字を読むのが苦手な息子にはある意味拷問(学習障害少しあります)
中学生が読むには足りないと思いながら小学3、4年生の指定図書を選択。
文字が出来るだけ少なくて、イラストが多い作品。
ほぼ絵本。でも読まないよりはマシ。

 

そこから箇条書きに思った事、感じた事を息子に拾い上げさせ、それを文章に起こすのは私。
甘いと思うでしょうが、背に腹はかえられぬ。
でも。
なんなんだ中学生の指定文字数2000文字ってさ。
原稿用紙5枚。わーお💦

【介護】強くありたい

相手を変えよう

変わってくれないかな

と考えるのは ある意味無理がある

人の心は思いどおりにはならないもの

 

気持ちの持ちようを変えていこう

 

変われるのは自分自身

自己満足でもいいじゃない

自分の為にと悩み考えたことが

利用者さんの為にと考えたことが

いつか自分の糧になる

 

貴女でいいのよじゃない

貴女がいいんだから胸張りなさいと

背中を押してくれる人の為にも

 

いつもの自分より強くありたい

【雑記】仕事の事

今の職場に変わり1年3ヶ月が過ぎました。
ここで吐き出します。

 

ケアマネジャーという仕事は介護保険を使う上で必要な仕事です。

高齢者の方の支援をする為にその方のニーズを見極め、必要なサービスを考え計画書を作成しそれぞれの事業所に依頼し、サービス利用に問題ないかを確認し検討していく。

膨大な書類に追われながら。

 

そんな中で

書類の書き方、アセスメントの方法。
分からないことが分からなかったり
上司に質問するのが怖くて失敗したり
利用者さんの支援が上手くいかなかったり


上司に指摘をされる度に落ち込んでしまう。
私にとっての上司はかなり厄介。
とても細かく指摘してきます。
電話の応対や書類の書き方。
ひとつひとつ指摘される度に自信が無くなる。

 

職場を変わった方が良いのかな、ケアマネジャーは自分に向いていないのかなと、どんどんどんどん追い詰められてきて

ケアマネジャーとして成長出来ていない自分に焦りや孤独感を感じ、過呼吸を起こしたり心房細動を起こしたり。
心と身体のバランスが崩れてきているなと感じる日々。
メンタルケアが出来る友達に何度も何度も相談して自分自身の気持ちを切り替える努力をしています。

 

でもね。
気持ちの持ちようで捉え方変わるものですね。

昨日からですが
上司の言葉が少しだけ、本当に少しだけですが辛くなくなりました。
指摘をされても焦りや胸に込み上げるものが無くなったのは私にとってはすごい進歩✨
上司も言葉のトーンをすごく気にしてるのが分かるから。 

ちょっとずつしか前に進めなくても私はこれでいいのだと思いたいです。

【子育て】部屋の片付け

息子の部屋のあまりの惨状に片付けました。

床一面に散らかったおもちゃ、折り紙などの切れ端、ダンボールetc

床見えない💦

種類別に分けながら、ちっさいおもちゃを踏んで悶絶する母。

ほね〜〜〜っ(💢'ω')

⬆ ほねほねザウルスのパーツ。刺さるととても痛い😣

 

押し入れの中も断捨離。

使っていないおもちゃはこちらに格納。

奮闘すること2時間。

床が見えてスッキリ✨

でもこのスッキリ感を息子は分かってくれない。

好きな物に囲まれて丸まって寝てる息子を見るとこの感じが好きなんだろうなと分からなくもないのですが、私は嫌😥

君のパパは好きな物を出して広げて寝転がるのは好きだったけど、きちんと片付けてたぞ。

 

ちなみに旦那さんの趣味はNゲージ(鉄道模型)でした。

線路を敷いて列車を置いて寝転がって眺めてる旦那さん。

今思い返すと息子とそっくりだわ。

【雑記】まごはやさしい

ご無沙汰しております。

息子が中学生になりバタバタして過ごしております。

 

最近、まごはやさしいを実践するべく奮闘。

なんの事か? 食材の頭文字だそうです。

ま…マメ類

ご…ゴマ

は…わかめなど海藻類

や…野菜

さ…魚

し…しいたけなどキノコ類

い…芋類

 

息子に食べさせるのが一苦労な食材がいくつかありますが、健康な身体作りには大事ですから頑張ろうと思います。

【イラスト】新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!

のんびり更新してまいりますので

今年もよろしくお願い致します。

                                                2023年1月

【子育て】【雑記】こむら返り

昨日は不意に訪れた両足のこむら返りにのたうち回る。

左はすぐ良くなった。

問題は右だ。痛みが続く。

しかもいつもと違い収まる気配すらない。

 

涙を流しながら隣の息子に助けを求める。

だがしかし、咄嗟のことに何も出来ない息子。

オロオロしながら大丈夫?としか言えない。

可哀想に。

これは私が心筋梗塞とかで倒れたらどうしようも出来んぞと、こむら返りがようやく納まったあとで、

必要に応じて誰かに助けを求めること、

救急車の番号を確認させた。

 

なんで心筋梗塞なのかと言うと、うちの旦那さんがそれで倒れて蘇生後脳症になったから。

心臓マッサージの方法は今度一緒に習いに行こう。

 

持病の腰痛と右足のこむら返りの激痛の名残りを抱えて、本日も頑張ります。

 

 

ちなみにその後息子は普段は面倒臭いと言って絶対やってくれない洗濯物干し(部屋干し)をやってくれました。

ありがとうね。そして心配かけてごめんよ💦